注目キーワード

英語の言葉の持つイメージ (動詞編):COME 

 

シンプルにして奥が深い英語の動詞 “come”
イメージをしっかり描けば言葉の本質が見えてくる

”come” のイメージと用法

 

”come”と聞いて、まず思い浮かべるのは「来る」ではないでしょうか?

“My dad came home late last night.” :「父さんが昨晩遅くに帰宅した」

”Spring has come.”:「春が来た」

などの表現では、「(自分のところに)来る」 という概念が当てはまります。

しかし、”come” =「来る」とだけ覚えていると、多くの場合うまくいきません。

”come”は「(人、物や事象が)それ以外の人、物や事象に向かって行くこと」とイメージすると表現の幅が広がります。

 

「今、行きます」と言いたいとき

 

「行きます」なので ”go” を使いたくなりますが、下記の事例のように「話をしている相手のところに行く」の動詞は “come” です。

[例]

1)宅配業者が荷物を届けるために玄関先でブザーを鳴らしています。

インターフォン越しのあなたの応答は、
“I’m coming.”:「今、行きます」

2)仕事での外出中に、会社からあなたに「すぐに戻ってきて欲しい」という連絡が入りました。

携帯でのあなたの返事は、
“I’m coming right away.”:「すぐ戻ります」

(注:この状況では、“I’m on my way.”が再頻出表現です。)

 

”I’m coming”は、今あなたと話をしている「相手」に、「あなた」が 向かって行っている状態。
 

 

”come to” を使った表現

 

前述の”come”のイメージから、さらに “come to + α” で「何かに近づいて行った結果、行き着く」の意味を示す表現が数多くあります。

come to an end:(期間、活動、状況が)終わる

come to a conclusion:結論を出す、決着する、断定する


come down to
結局~する、~に帰着する

[例]

1.  It all comes down to compassion. 
    やっぱり大切なのは「思いやり」。

2.  In any competition,  it would come down to who wanted it more.
    競技や競争では、一番勝ちたいと願う人に勝利の女神は微笑むもの。


come to realize
(~の状態)に気付く、実感する

[例]

 1.  We had come to realize that he was not a child anymore. 
     彼はもう子供ではないことに、我々は気付かされた。

 2.  Through meditation, I came to realize the true nature of mind.
     瞑想することで、本質(自分の心が何を求めていたのか)にやっと気付いた。


come to see someone :
(人)を訪問する、見舞いに行く


When it comes to ~:
 ~のことになると、~に関して言えば

[例]

1.  ”When it comes to new technologies, he is second to none.”
    「新しい技術と言えば、彼の右にでる者はいない」

2.  ”What’s your advice to him when it comes to building his career?”
    「彼のこれからのキャリア形成について、アドバイスしてあげてくれませんか」

など。

 

“come to”は「(人、物や事象が)それ以外の人、物や事象に向かって近づいて行った結果、到達する」イメージ。
 
 

そのほかの ”come” を使った独特な表現

 

あらためて、”come”をイメージしながら、次の表現を見てみましょう。

First come, first served : 「先着順です」

Coming soon! : 「近日上映」

(”It’s coming soon”を宣伝文句として短縮したもの)


Something comes up:(問題などが)持ち上がる、生じる

[例]

”Sorry but something came up, so I’ve got to go.”
「ちょっと用事ができたので失礼します」


come out of nowhere :  突然現れる、突然頭角を現す

[例]

1.  This stormy weather came out of nowhere.
     嵐は突然やってきた。

2.  ”The car came out of nowhere. We were lucky enough to have no accident.”
    「車が突然前に現れたんだ。事故にならなくて良かった」

など。

 

“come”のイメージは「人、物や事象が(表面に)現れる、訪れる」